納得できる医療を受けていただくためには、患者さん・ご家族と医療従事者の協力が必要です。治療や検査については内容を理解し、わからないことは医師や看護師にお尋ねください。また、安全のための確認に積極的にご参加ください。
- 患者間違い防止について
職員がお尋ねした際は、名前をフルネームでお答えいただきますようお願いいたします。全ての入院患者さんにリストバンドを装着させていただいておりますので、ご協力下さい。 - 転倒・転落予防について
歩行や立ち上がりに不安のある場合は、遠慮なくお申し出ください。病室などで転倒・転落の恐れのある患者さんには、離床センサー・スイングアーム介助バーなどの装置を取り付けさせていただき、予防策をとっていきます。また、ご家族にも転倒・転落のリスクをお伝えしていきますので、安全に向けた取り組みへのご理解、ご協力をお願いいたします。 - 持参薬について
入院までに内服されている薬は、お薬手帳と共にご持参下さい。治療や検査、手術によっては中止したり、あるいは中止してはいけない薬がありますので、入院時に看護師へお申し出ください。薬剤師が内容を確認して、入院中のお薬の管理をしていきます。


